Windowsでの圧縮ファイルの解凍方法を再検証する

電子レンジ(解凍イメージ)

みなさま、こんにちは。

ブログの内容について「どういうふうに書けばみなさまにわかりやすく伝わるのか……」と頭を悩ませていると、弊社社員S氏から「マウスの右クリックは一般的ではない」という指摘を受けました。

:「え? 右クリックしないでどうやってファイル解凍するんですか?」

社員S:「圧縮ファイルをエクスプローラで開くと右上に〔すべて展開〕ってボタンが表示されるから、ここをクリックして解凍するんだよ」

:「それってWindows 10ですよね、その解凍方法って右クリックよりも一般的なんですか? ボクは知りませんでしたけど……」

社員S:「右クリックに比べれば一般的だよ」

:「なんか一般的ってものすごい断言してますけど、どういう根拠でそういう発言を……」

社員S:「とにかく右クリックはユーザにとって一般的ではないよ」

:「だからその一般的ではないって根拠を……」

社員S:「昔から右クリックっていうのはかなり特殊な操作で……」

私:「………」

なんともすっきりしない気分だったので、Windows OSを開発しているマイクロソフト社では圧縮ファイルの解凍についてどういうサポートをしているのかを調べてみました。

ファイルを zip 圧縮および解凍する
適用対象: Windows 7Windows 10Windows 8.1

zip フォルダーからファイルまたはフォルダーを解凍 (展開) するには

1.ファイルまたはフォルダーを解凍 (展開) する zip フォルダーを探します。
2.次のいずれかの操作を行います。
・1 つのファイルまたはフォルダーを解凍するには、zip フォルダーを開き、中のファイルまたはフォルダーを zip フォルダーから新しい場所にドラッグします。
・zip フォルダーのコンテンツをすべて解凍するには、フォルダーを長押し (または右クリック) して [すべて展開] を選択し、指示に従って操作します。

ファイルを圧縮および展開する
適用対象: Windows 10

展開
エクスプローラーを開き、zip 形式で圧縮されているフォルダーを探します。

・フォルダー全体を展開するには、[すべて展開] を右クリックして選択し、画面に表示される指示に従って操作します。
・1 つのファイルまたはフォルダーを展開するには、zip 形式で圧縮されているフォルダーをダブルクリックして開きます。次に、zip 形式で圧縮されているフォルダーから新しい場所に項目をドラッグまたはコピーします。

マイクロソフトの公式サポートに思いっきり〔右クリックして〕って書いてあるやん!!

正直、自宅や会社で使うPCには、なにかできないことがあるとすぐに便利ソフトをインストールしてしまいますし、ほかの社員が自分が知らないうちに便利なソフトをインストールしていたりするので、圧縮ファイルが解凍できなくて悩んだことはありませんでした。

しかし、OSの初期状態で拡張子も表示されていない、〔右クリック→すべて展開〕も知らない、便利なソフトの存在もわからないとなると、圧縮ファイルの解凍方法がわからないというのはある意味当然なのかもしれません。

「そんなものインターネットでぐぐればすぐわかるじゃん」という方もいらっしゃると思いますが、私も〔無料 解凍ソフト〕で検索はしたことがありますが、〔Windows 圧縮ファイルの解凍方法〕については今回はじめて検索してみて、マイクロソフト公式のサポート内容に衝撃を受けました。

Windows OSの圧縮ファイルの解凍について便利なソフトを使用しての解凍はできていましたが、初期状態での解凍方法はまったく知らなかったのです。

今回の件で「知らないことを知る」というのは難しい作業なのだということを実感いたしました(社員S氏に感謝です)。

いかがでしたでしょうか。

次回はWindows 7での圧縮ファイルの解凍方法を深掘りしてみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください