macOS 10.15 Catalina では zipにファイル名が2バイト文字で含まれていると(エラー22 – 引数が無効)と表示され展開することができない

〔エラーメッセージ〕
アーカイブユーティリティ
“●●●●●.zip”を”●●●●●”に展開できません。
(エラー22 – 引数が無効です。)

みなさま、こんにちは。

macOS Catalina 10.15でzipファイルをダブルクリックすると〔エラー22 – 引数が無効です。〕というエラーが出てzipファイルが展開できない現象が確認されておりますが、検証(というか検索)をしましたところ原因が判明いたしました。

〔原因〕
(1)macOS 10.15 catalina では
(2)ASCII文字以外のファイル名がひとつでも含まれているzipファイルを
(3)macOS標準のアーカイブユーティリティで展開しようとすると
(4)(エラー22 – 引数が無効です。)というエラーが出てzipファイルが展開できない仕様になった

ためのようです。

※ASCII文字とは、半角英数字、記号、制御記号(空白等)等のASCIIコードで表現される文字で、ひらがなや漢字などの日本語(2バイト文字)は含まれない。

以前のmacOSのアーカイブユーティリティの仕様では、(ASCII文字ファイルはもちろん)日本語は文字化けしてでも展開されましたが、macOS 10.15 catalina 環境では日本語(ASCII文字以外の)ファイル名が含まれているzipファイルは(エラー22 – 引数が無効です。)というエラーが出てまったく展開されなくなってしまいました。

ASCII文字以外の文字が含まれていると展開されないということは、日本語だけでなく2バイトの文字が使用されていても同様のエラーが出て展開されません。

ですので、zipファイル内にASCII文字以外のファイル名が含まれている場合にはmacOS10.15のアーカイブユーティリティではなく、サードパーティー製のアーカイバを使用すれば展開することができます。

しかし、アナウンスなくいきなり以前の仕様が変更されればユーザが戸惑うのは仕方ありません。

現時点での対応といたしましては

(1)zipファイル作成時にASCII文字以外のファイル名を含めない
(2)zipファイル作成時にファイル名のエンコードをUnicodeにする
(3)zipファイル作成時にmacOSを使用する
(4)展開時にサードパーティー製のアーカイバを使用する

となります。

一番手っ取り早いのは

(3)zipファイル作成時にmacOSを使用する

なのですが、以前に検証したかぎりでは作成した環境ですら展開できたり、できなかったりしたので、macOS環境でのzipファイル作成をしなかった経緯があります。

この件につきましては引き続き検証していきます。

macOS Catalina 10.15でzipファイルを展開しようとするとエラー22になる

みなさま、こんにちは。

macOS Catalina 10.15でzipファイルをダブルクリックすると〔エラー22 – 引数が無効です。〕というエラーが出てzipファイルが展開できない現象が確認されております。

〔エラーメッセージ
アーカイブユーティリティ
“●●●●●.zip”を”●●●●●”に展開できません。
(エラー22 – 引数が無効です。)

現象が起きるのは

(1)macOS 10.15 Catalina環境で
(2)macOS上ではない、かつサードパーティー製アプリで圧縮されたzipファイルを
(3)macOS標準アーカイバであるアーカイブユーティリティで展開することができなくなったため

となっております。

ですが、ちょっとググっただけでも、Windows環境で圧縮したファイルをクラウド経由でmacOS 10.15 Catalina環境にダウンロードし、ダブルクリックしたら展開できたとか、パスワード付きの圧縮ファイルが展開できないなどの情報が散見されますので、なぜ展開できないのかはよくわかっていないというのが現状のようです。

弊社でもダウンロード製品や更新ファイルなどのzipファイルを自社webサイトに公開しておりますので、ユーザさまにご迷惑をおかけしないようにしっかりと検証をしていきたいと思います。

〔macOS Catalina 10.15でzipファイルを展開できない場合の対応方法〕

Mac App Store で〔Zip File Unarchiver〕などサードパーティ製のアーカイブ App をダウンロードしてzipファイルを展開する
(弊社環境にてStuffIt Expanderでのファイル展開を検証しましたところ、ファイルによって解凍できたりできなかったりという現象を確認いたしましたので、〔Zip File Unarchiver〕のご利用をおすすめいたします)

Zip File Unarchiver
https://apps.apple.com/jp/app/zip-file-unarchiver/id1441507725?mt=12

こちらをダウンロードして展開をお試しください。

Windows10初期状態での圧縮ファイルの展開方法

ひまわり

みなさま、こんにちは。

Windows 10初期状態での圧縮ファイルの展開方法は下記の3つとなります。

1.圧縮ファイルを右クリック→〔すべて展開(T)〕

2.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、内部のフォルダまたはファイルを新しい場所へ移動する

3.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、〔すべて展開〕ボタンをクリック

1.の方法ですと、フォルダ全体が展開
2.の方法ですと、1 つのファイルまたはフォルダーが展開
3.の方法ですと、フォルダ全体が展開

されます。

手順の詳細は下記をご参照ください。

1.圧縮ファイルを右クリック→〔すべて展開(T)〕

(1)圧縮ファイルを右クリックし、コンテキストメニューから〔すべて展開(T)〕を選択

(2)展開先を指定して〔展開(E)〕をクリック

※特に指定がなければそのままでOK

(3)指定先に展開されます

※展開したファイルが表示されます

2.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、内部のフォルダまたはファイルを新しい場所へ移動する

(1)圧縮ファイルをダブルクリックしてエクスプローラで開く

(2)展開したいファイルをフォルダ外へ移動(ドラッグ&ドロップ)すると展開されます

3.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、〔ファイルをすべて展開〕ボタンをクリック

(1)圧縮ファイルをダブルクリックしてエクスプローラで開き、〔すべて展開〕をクリック

※圧縮ファイルをダブルクリックして開くと画面上部に〔すべて展開〕ボタンが表示されます

(2)展開先を指定して〔展開(E)〕をクリック

※特に指定がなければそのままでOK

(3)指定先に展開されます

※展開したファイルが表示されます

いかがでしたでしょうか。

Windows 7、Windows 8.1同様、マウスの右クリックを使用しないのであれば、3.の方法がおすすめです。ぜひお試しください。

Windows8.1初期状態での圧縮ファイルの展開方法

群生するひまわり

みなさま、こんにちは。

Windows 8.1初期状態での圧縮ファイルの展開方法は下記の3つとなります。

1.圧縮ファイルを右クリック→〔すべて展開(T)〕

2.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、内部のフォルダまたはファイルを新しい場所へ移動する

3.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、〔すべて展開〕ボタンをクリック

1.の方法ですと、フォルダ全体が展開
2.の方法ですと、1 つのファイルまたはフォルダーが展開
3.の方法ですと、フォルダ全体が展開

されます。

手順の詳細は下記をご参照ください。

1.圧縮ファイルを右クリック→〔すべて展開(T)〕

(1)圧縮ファイルを右クリックし、表示されるコンテキストメニューから〔すべて展開(T)〕を選択

(2)展開先を指定して〔展開(E)〕をクリック

※特に指定がなければそのままでOK

(3)指定先に展開されます

※展開したファイルが表示されます

2.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、内部のフォルダまたはファイルを新しい場所へ移動する

(1)圧縮ファイルをダブルクリックしてエクスプローラで開く

(2)展開したいファイルをフォルダ外へ移動(ドラッグ&ドロップ)すると展開されます

3.圧縮ファイルをエクスプローラーで開き、〔ファイルをすべて展開〕ボタンをクリック

(1)圧縮ファイルをダブルクリックしてエクスプローラで開き、右上の〔すべて展開〕をクリック

(2)展開先を聞かれるので確認して〔展開(E)〕をクリック

※特に指定がなければそのままでOK

(3)指定先に展開されます

※展開したファイルが表示されます

いかがでしたでしょうか。

マウスの右クリックを使用しないのであれば、3.の方法がおすすめです。ぜひお試しください。